冬の運動について

皆さん、体動かしていますか?
ほどよい運動は大事なんですが、冬に気をつけたい点がひとつ!
それは「夜間に しすぎない」ということ。
自然界の動物が冬眠するように、冬の季節は 本来エネルギーを貯めておく時期なんです。
そして、冬は「陰陽」でいえば、「陰」の時期です。夜も朝と対比すると「陰」の時間帯…。
もうお分かりですよね~。
「陰の季節」の「陰の時間帯」の運動のしすぎには注意です。
やがて来る春にむけて、エネルギーはたくわえておいてくださいね。

…と言っても、私自身 “走りたい病”にかかりつつあります (笑) 
ほどよい リズム、吐く息が白い…♪

頑張りすぎる私は 走り込んでしまうので、春まで 我慢いたします (笑)




いろは 漢方的生活のすすめ *

漢方的に カフェ と ごはんと 暮らし。好きなもの。

0コメント

  • 1000 / 1000